次回は買い付け日記を・・・
と言いながら気付けば7月もまもなく終わり・・・
帰国後、お待たせしていたデザインのお仕事がスタート。
(まずは店舗デザインとお家のリノベーション)
今回は面白いアイテム見つけてきたので、我々もかなり楽しみ。
またお待たせしていた商品の発送などなど・・。
手持ちの商品を楽しみに、暑い中遠方からもたくさんの方にご来店いただいてます。
ありがとうございます!
なんかもう買い付け日記をと言いましても、どこから話そうか・・
いまさらな感じですが、記録としてちょこちょこ。
少しだけお付き合いくださいませ。
いつもバタバタと急に決まる買い付け日程。
今回も同じく。
その上またまたエールフランスのストライキで、
予定してた日程より1日早く出発。
初のANAでCDGへ。
パリで一泊後、始発のTGVで南仏へ。
この時期のプロヴァンスはとても気持ちがいい。

まずは大好きな村で一息。
以前お家を購入の際に空間作りのお手伝いをさせていただいた方のお宅へ。
今年はまだ早いかなーーと思ってたラベンダーも近くの村でこの景色。

毎回、現地のディーラーに探してるものなどあれこれ話して帰るのですが、
今回は仲良しディーラーからリヨンの老舗パン屋の什器が入るよ。
それからタイルもたくさん見つけたよーーー
という連絡で大急ぎで飛んできました。
タイルは美しいデザインのをあれこれ50㎡分置いててくれました。
教会の床に貼られているのを見てずっと欲しかったトメット。

割れずにとどきますように。
その他、色や模様の美しいタイルもたくさん見つけてきましたよ。
お楽しみに。

今回はいつもより大きなトラックで、ブロカンターのアトリエを中心に回ります。
続きはまた。